2022
[21] 液中バイモーダル原子間力顕微鏡の開発とトライボロジーへの応用
一井崇
表面技術, 73, 7, 359 - 363, 2022
[20] 光化学反応を用いた表面改質
杉村博之
表面技術, 73, 3, 112 - 117, 2022
2019
[19] 真空紫外光による有機材料表面改質
杉村博之
光学, 48, 9, 353 - 359, 2019
[18] 溶けた金属の中を視る 〜液体金属中AFMの開発と分析例〜
一井崇
電気学会誌, 139, 11, 756 - 759, 2019
2018
[17] 真空紫外光表面処理による合成樹脂部材の活性化表面接合
杉村博之
成形加工, 30, 3, 107 - 111, 2018
2015
[16] VUV表面改質ポリマーへのパラジウム吸着
杉村博之
防錆管理, 59, 9, 339 - 346, 2015
[15] 走査型プローブ顕微鏡による微細加工-局所的アノード酸化と還元反応
杉村博之
真空,Journal of The Vacuum Society of Japan, 58, 2, 50 - 56, 2015
2014
[14] 表面光活性化接合:プラスチックの低温接合と有機/無機異種接合への展開
杉村博之
ケミヤルエンジニヤリング, 59, 6, 405 - 413, 2014
2013
[13] プラスチック表面のVUV光活性化による低温接合
杉村博之
MATERIAL STAGE, 13, 8, 62 - 64, 2013
2012
[12] 真空紫外光による高分子材料の大気圧表面改質
杉村博之
表面技術 , 63, 12, 751 - 758, 2012
2011
[11] 自己集積化分子膜,−単分子膜から多層膜へ−
杉村博之
表面技術, 62, 2, 98 - 103, 2011
2010
[10] 自己集積化分子膜
杉村博之
表面技術, 61, 2, 208 - 208, 2010
2009
[9] 中低温イオン液体を用いた還元拡散法による銅合金形成
邑瀬邦明
溶融塩および高温化学, 52, 1, 14 - 21, 2009
2008
[8] 原子間力顕微鏡の発展と最近の動向
一井崇
表面技術, 59, 12, 806 - 811, 2008
[7] 単分子膜リソグラフィによるナノオブジェクトのケミカルマニピュレーション/Chemical Manipulation of Nano-Objects Through SAM Lithography
杉村博之
マテリアルインテグレーション, 21, 7, 35 - 42, 2008
[6] 中低温イオン液体浴を用いた還元拡散による銅合金形成
邑瀬邦明
化学工業, 59, 3, 207 - 213, 2008
2007
[5] 陽極酸化反応に基づく走査プローブリソグラフィ
杉村博之
電気化学および工業物理化学, 75, 6, 475 - 480, 2007
2005
[4] 有機単分子膜の光マイクロ加工
杉村博之
真空, 48, 9, 506 - 510, 2005
[3] VUVマイクロ加工
杉村博之; 穂積篤
バイオインダストリー, 22, 7, 85 - 91, 2005
[2] SPMによる化学反応操作とナノ加工/Manipulation of Chemical Reactions by the Use of SPM and its Application to Nanofabrication
杉村博之
精密工学会誌, 71, 3, 299 - 302, 2005
2004
[1] 走査プローブリソグラフィ/Scanning Probe Lithography
杉村博之
表面技術, 55, 12, 782 - 787, 2004
2023
[16] 先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術
宇都宮徹
第6章第4節 グラフェン誘導体を触媒とした半導体の化学エッチング, 445 - 452, 2023
978-4-86104-982-8
2017
[15] 自動車のマルチマテリアル戦略
杉村博之
第2章第6節第3項 高分子と金属の光活性化接合技術, 199 - 205, 2017
ISBN 978-4-86043-507-3
[14] 異種材料の接着・接合技術と マルチマテリアル化
杉村博之
第5章第3節 高分子と無機材料の光活性化異種接合, 218 - 224, 2017
ISBN:978-4-86104-682-7
2016
[13] シランカップリング剤の使いこなしノウハウ集
杉村博之
第8章第4節 シランカップリング剤による有機単分子膜形成, 286 - 292, 2016
978-4-86104-610-0
[12] ドライプロセスによる表面処理・薄膜形成の応用(表面技術協会編)
杉村博之
10.2 光による高分子表面処理, 200 - 210, 2016
978-4-339-04650-2
[11] 酸化グラフェンの機能と応用
杉村博之, 屠宇迪, 宇都宮徹, 一井崇
2−3.光還元法, 30 - 39, 2016
978-4-7813-1155-5
2014
[10] Nanocrystalline Materials: Their Synthesis-Structure-Property Relationships and Applications, 2nd Ed. (Edited by S.C. Tjong)
Hiroyuki Sugimura
Chapter 5, Self-Assembled Monolayer Covalently Fixed on Oxide-Free Silicon, 161 - 193, 2014
978-0-12-407796-6
2013
[9] ドライプロセスによる表面処理・薄膜形成の基礎(表面技術協会編)
杉村博之
4.1 膜厚測定, 4.2 表面分析, 2013
978-4-339-04631-1
2010
[8] 熱力学 −基礎と演習−
第4章 ボルツマン分布と分配関数, 42 - 67, 2010
2009
[7] プラズモンナノ材料の最新技術(監修・山田淳)
杉村博之
第6章 パターン形成・加工技術 1.単分子膜リソグラフィによる微細加工:金ナノ粒子の選択配置, 214 - 226, 2009
2008
[6] Applied Scanning Probe Methods X, Biomimetics and Industrial Applications (Eds. Bharat Bhushan, Harald Fuchs, Masahiko Tomitori)
Hiroyuki Sugimura
Chapter 33 Scanning Probe Anodization for Nanopatterning, 217 - 255, 2008
2007
[5] ナノテクノロジー入門シリーズIII ナノテクのための物理入門(日本表面科学会編集,担当編集委員 菅原康弘・粉川良平)
杉村博之
Chapter 1 ナノテクノロジーに現れる原子・分子間相互作用(2) 水素結合,疎水性相互作用,π電子相互作用, 27 - 36, 2007
[4] ナノテクノロジー入門シリーズIII ナノテクのための物理入門(日本表面科学会編集,担当編集委員 菅原康弘・粉川良平)
影島賢巳, 杉村博之
Chapter 1 ナノテクノロジーに現れる原子・分子間相互作用(1) 代表的な相互作用とその物理的起源, 7 - 26, 2007
[3] 自己組織化ナノマテリアル - フロントランナー85人が語るナノテクノロジーに新潮流 -(下村政嗣,山口智彦 編集幹事,居城邦治,亀井信一,高野潤一郎 編集)
杉村博之
8.2 単分子膜リソグラフィ, 367 - 371, 2007
2006
[2] Nanocrystalline Materials: Their Synthesis-Structure-Property Relationships and Applications (Edited by S.C. Tjong)
Hiroyuki Sugimura
Chapter 3, Self-Assembled Monolayers on Si, 75 - 91, 2006
2004
[1] ナノテクノロジー大辞典(川合知二監修)
杉村博之
5.13 マイクロ・ナノマニピュレーション, 610 - 615, 2004